離乳期になり、保護
🐈*・゜゚・*:.。..。.:*・
519 さつき♀
1.0kg
ロビン♀の子。
離乳期が終わり、カリカリに完全移行したこの時期まで育ててもらって、保護に至りました。
ケアラ内での預かりボランティアのキャパや、現場の安全性、人慣れ度合い等、捕獲のタイミングで、保護かリターンの分かれ道となります。子猫の保護の時期は、大概満室のパターンが多くて、頭を抱えています。今回の保護に関して、先住保護猫のトライアルの日程とにらめっこしながら、日程と飼育環境の再構築等、預かりさんと何度も連絡を取り合い、なんとかすり抜けて保護ができました。という、裏事情も少し。
現場では、同じ月例の、違う母猫の子達も同時期に保護をし、3匹ですくすくと育っています。1匹より多頭。社会性を育みつつ、精神面も安定しやすい多頭飼育の環境で、人との生活リズムを取得中です。
里親さん募集中です。
トライアルは、8月下旬以降。
𓃠さつき♀
2024.05.01.生推定
2024.07.27.保護
不妊手術済
FF-
ブロードライン済
ワクチン済
#ケアラのさつき
#ケアラのロビン
#ケアラの1年越しtnr
୨୧﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣୨୧
〜人と地域猫が共生できる社会を目指す〜
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
R(return 元いた場所に戻す)
そして
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
T(Tame人に馴らす)
A(Adopt里親になる)
#ケアラマオマオtnta
#ケアラマオマオtnr
#野良猫
#kealamaomao
#耳カットは野良ちゃんの去勢避妊のしるし
#さくら猫
#地域猫活動
#地域猫
#さくら耳
#耳カットは愛され猫のしるし
#neuteredstraycat
#所有者不明猫
#ケアラのさくら猫
#tnr活動に理解を
#サスティナブルな暮らし
0コメント